
今は、コロナ禍だったり、少子高齢化だったり、
日本経済は、とても厳しい状況が続いているように感じます。
しかし、視線を世界に向けると状況は違ってきます。
2050年まで世界中の人口は増え続け、
それに伴い、世界のGDPは右肩上がりで増え続ける。
2015年の世界のGDPは74兆ドルでした。
2050年の世界のGDPは250兆ドルと言われています。
それは、73億人の人口が93億人になって、
技術革新や、途上国の経済発展が見込まれているから。
アフリカのサバンナの真ん中でも若者が携帯を使って友人とコミュニケーションが取れる時代です。
世界経済に定額で分散投資すると10年後には2割増しぐらいにはなっている、らしいです。
当然、景気は変動して価値が下がることもあります。
ただ価値が下がった時がチャンスでバーゲンセールをしてるようなもの。
毎月、定額で買い続けることで長い目で見たら右肩上がりの世界経済なので必ず増える。
日本の銀行にお金を置いておいても全く増えるどころかお金の価値自体が下がるリスクさえあります。
バブル以降の株式相場で似たような経験をしました。
自社株を買い続けていたのですが超安値の時期が長くつづきました。
当時は、頭を抱えていましたが、
その時期のおかげで、今になって大きな資産になっています。
守ってもらえない今だから、しっかり勉強したいと思います。
今日の話は、この本からの受け売り。とっても簡単に書かれていて面白かったです!
「33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由」
井上はじめ
![]() |
良かったら、読んでみてください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Warning: include(navigation.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/0/rojinhome/web/neo-senior_com/wp-content/themes/Opinion-child/single-default.php on line 177
Warning: include(navigation.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/0/rojinhome/web/neo-senior_com/wp-content/themes/Opinion-child/single-default.php on line 177
Warning: include(): Failed opening 'navigation.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/users/0/rojinhome/web/neo-senior_com/wp-content/themes/Opinion-child/single-default.php on line 177
この記事へのコメントはありません。