唯一生き残るのは、変化できる者である。

このポスト・コロナの時代は完全に別世界になるんだろうなと強く感じます。

SkypeやらTEAMSでの会議。
これに慣れると、
わざわざ会議室に時間をあわせて集まる、という煩わしさから開放されてしまいます。
打ち合わせや会議で会社に集まらなくて済むようになると何をするためにオフィスに行くか微妙になってきますね。

ここまで家で仕事ができるようになってくると、
マネージャーにとっては、新たな課題が生まれます。

  • 組織を運営するとは?
  • 部下を管理するとは?
  • 部下を育成するとは?

今まで、我々が行ってきた手法では全く通じなくなる世界。
想像力や創造力がないとポスト・コロナを乗り切れないのではないでしょうか。

最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である。

By ダーウィン「進化論」

本当に大変な時代が来てしまいましたが、怒られそうですが、
ある意味面白い局面を迎えていると感じてしまいます。

AIの進化、5G、などなど世の中を変えるかも。

と言われていたもの以上の黒船が、この地球にやってきてしまいました。

誰が、坂本龍馬になるのか?
誰が、西郷隆盛なのか?

困ったと言いつつも、いろんなことを想像したくなりますね。
Stay Homeで時間は今まで以上にあるはずなのでいろんなことを考えてみたいと思います。

とにかく、大変な危機に負けないよう愚直に粛々とやるべきことをやり続ける。

そして、
その先に明るい未来が待っていると信じて、力強く活きていきましょう!

今日も、楽しく元気に頑張りましょう!!!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2020-7-16

    メンタルを強くする「大人の趣味」の見つけ方

    趣味がある人の強み3つ その1. 趣味に没頭することで、ポジティブな気持ちになり、自己肯定感…

おすすめ記事

  1. 髪を傷めず染めるヘアマスカラついに誕生! 「植物のチカラを信じることで、低刺激な商品を作り…
  2. 人生100年時代!毎日楽しんでますか?人生楽しんだ者勝ちだと思っています。 まだまだ人生半分残って…
  3. 趣味がある人の強み3つ その1. 趣味に没頭することで、ポジティブな気持ちになり、自己肯定感…
  4. 今は、コロナ禍だったり、少子高齢化だったり、 日本経済は、とても厳しい状況が続いているように感じま…
  5. 自分で申告しやすい3つの条件は? 相続財産は現金・保険が中心 相続財産の不動…
ページ上部へ戻る